◆鳩山郁子twitterいち早い情報はこちらから。 ![]() twitterでは以前よりお知らせいたしておりましたグッズのお仕事さまざま、 BUCK-TICK『CLIMAX TOGETHER 3rd』公式グッズへのイラスト提供と シングル『New World』初回限定盤AおよびBの特典映像Bru-rayおよび DVD各ディスクへの”クロウニン”ほかイラスト二次使用のお知らせ、 そして今頃になってしまいましたが、2015『THE DAY IN QUESTION』 公式グッズの現物画像など、一挙にどどんと更新いたします! まずは、先月無事落手しました『CLIMAX TOGETHER 3rd』 Tシャツ二種、「ワン・バンTシャツ」&「四コマTシャツ」。 銀砂のような特殊インクがラメラメと輝いてとても綺麗! 「ワン・バン」Tの、ゆったりしたサイズ感も着心地が良いです。 イラスト原画の画像と共に、twitterでご紹介したときの グラフィック・デザイナー秋田和徳氏よりのイラスト指示の流れで再掲! --------------------------------------☆ ![]() ☆ ![]() 『クシー君の発明』('80 青林堂刊)の世界観。 この色褪せぬ少年的世界を描いた傑作へ、トリビュートの念を抱いてやまない 秋田氏のアイデアを反映させるべく詳細指示のもと手掛け、 アイテム名『ワン・バン』および『四コマTシャツ』の完成へ。 ワン・バンの意味は?答えは一枚絵のTシャツのほうに。秋深まる頃、 夜空から流れ星がひとつ、あなたの部屋の窓から 飛び込んで”ワン・バウンド”するかもしれません! ![]() 秋田和徳氏、その独自の美学と音楽への偏愛が凝縮されたブログはこちら! ◆秋田和徳 SUPERFICIAL BLOG 「バラ・グラフィック」 ------------------------------------------------------☆ クロウニンふたたび! ![]() BUCK-TICKシングル『New World』初回限定盤A及びBの特典映像、 ![]() すべて秋田和徳氏によるアートワーク。 ☆ ロゴにも使用されたカラス飛翔画にリボン「Q」、そして クロウニン達と、2015DIQ公式グッズ、ロゴのメインモチーフが 全部盛りで今回の特典映像ディスク盤に! 昨年末、日本武道館会場でたくさんの方々がこれらのイラストの プリントされたグッズを手にして下さっているのを目の当たりにしたときの 感激が蘇ってくるようです。こちらのグッズも、遅くなりましたが 現物のお写真つきでまとめました。 ![]() 上段手前「リボンQ」を配したパンフレットと黒地の同デザインの 折り畳みのミラー。”クロウニン”タオルは大きくて写真に収まらず、 ちょっと寄せてありますが・・・。 ![]() 武道館限定、櫻井敦司さんのオリジナル・グッズ。 ![]() たくさん入りそうな黒地の”遊星シリアス”トート・バッグに、 ![]() 上:"クロウニン"長袖Tシャツ(アイロンかけてなくてゴメンナサイ) ![]() その他、ギターピックセットや丸バッヂ、リストバンド、 ![]() ☆ ![]() 期間が短かったように思うけれど、まだまだ 深まりゆく秋がたくさんの佳きことを運んでくれますように。 又その頃にお会いいたしましょう。 ではでは、素敵な秋をお過ごしください。オールボワ――ル! ハトヤマイクコ ☆ ![]() ![]() この灯台は、訪れる二日前に船舶気象通報局(灯台放送)業務の 役目を終えました。中波1670.5kHz、こちらはいぬぼう、 さようなら。 ![]() 入口に設置されているポストも真っ白なんです。 青空に映えて素敵!
by 2spangle
| 2016-10-07 16:08
| イラストお仕事
|
メモ帳
★鳩の日常、プライベートブログ。
鳩の備忘録 カテゴリ
タグ
イラストお仕事(48)
グッズ・小品(40) 漫画(37) イベント(36) 画集・単行本(21) 展覧会(21) BUCK-TICKグッズ(15) カバー装画(7) サイン会(7) 帯文・寄稿ほか(6) 以前の記事
2022年 12月 2022年 09月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 08月 2020年 09月 2020年 08月 2019年 12月 2019年 06月 2018年 12月 2018年 10月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 09月 2017年 05月 2017年 02月 2016年 12月 2016年 10月 2016年 08月 2016年 07月 2015年 12月 2015年 09月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 06月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 04月 検索
その他のジャンル
外部リンク
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||